壮行会2011.07.30
全日本少年サッカー大会出場にあたり、壮行会が開催されました。
ご来賓の皆様、激励のお言葉ありがとうございました。
ご来賓の皆様、激励のお言葉ありがとうございました。
5年生も続け! コパ・トレーロス U11の部 優勝!!!2011.07.27
全国大会出場を決めた6年生に続けとばかり、7月に入り、9日の友愛カップで優勝(決勝戦:vsヴァンフォーレ甲府 2-2、PK3-1)し、18日の大越練習試合(vs大越、秦野西、鳶尾。相手は皆6年生)では3戦全勝と波に乗り始めたジュニア。27日にファンルーツ主催のコパ・トレーロスU11の部に参戦しました。
あざみ野は予選2試合を危なげなく勝ち進み、1位パートトーナメント準決勝で川崎フロンターレに3-1と快勝。決勝の相手は東京ヴェルディにPK勝ちしたヴァンフォーレ甲府。友愛のリベンジとばかり前半は猛攻をしかけられましたが、後半、相手のミスを見逃さずきっちりと決め、1-0で優勝をもぎ取りました。
J下部3チームが参加したこの大会での優勝は、選手にとっても大きな自信につながったことと思います。
写真撮影時、一緒に入ってくれたアマラオが、「みんなうまいね~、この子、ちびだけどうまいね~」と、流暢な日本語で、かいしを指差してほめてくれたのが印象的でした。やったね!かいし!
大会最優秀選手賞は、決勝点をたたき出したそよとが見事受賞しました。拍手!
平日にも関わらず、応援に駆けつけてくださったご家族の皆さん、ありがとうございました。
ashi
写真はトレーロスHPにも掲載されています。
http://www.fctoreros.net/copatoreros.htm
あざみ野は予選2試合を危なげなく勝ち進み、1位パートトーナメント準決勝で川崎フロンターレに3-1と快勝。決勝の相手は東京ヴェルディにPK勝ちしたヴァンフォーレ甲府。友愛のリベンジとばかり前半は猛攻をしかけられましたが、後半、相手のミスを見逃さずきっちりと決め、1-0で優勝をもぎ取りました。
J下部3チームが参加したこの大会での優勝は、選手にとっても大きな自信につながったことと思います。
写真撮影時、一緒に入ってくれたアマラオが、「みんなうまいね~、この子、ちびだけどうまいね~」と、流暢な日本語で、かいしを指差してほめてくれたのが印象的でした。やったね!かいし!
大会最優秀選手賞は、決勝点をたたき出したそよとが見事受賞しました。拍手!
平日にも関わらず、応援に駆けつけてくださったご家族の皆さん、ありがとうございました。
ashi
写真はトレーロスHPにも掲載されています。
http://www.fctoreros.net/copatoreros.htm
【速報】あざみ野駅に壮行横断幕!2011.07.15
東急田園都市線あざみ野駅に全国大会出場を壮行する横断幕が掲示されました!
選手保護者が携帯電話のカメラで撮影された写真を速報します。
選手保護者が携帯電話のカメラで撮影された写真を速報します。
インターハイ全国大会2011.07.14
あざみのFCのOBが多数在籍している桐蔭学園高校サッカー部が
神奈川県代表としてインターハイ全国大会に出場します。
プレースタイルもドリブルとパスを中心にゲームを組み立てるよく似たスタイルです。
全国の舞台での活躍期待しています。
神奈川県代表としてインターハイ全国大会に出場します。
プレースタイルもドリブルとパスを中心にゲームを組み立てるよく似たスタイルです。
全国の舞台での活躍期待しています。
2011 NIKEアントラーズCUP U-12 準優勝2011.07.10
全国大会の前哨戦ともいえるJリーグ傘下をはじめ蒼々たるチームが参加したアントラーズCUPで準優勝の成績を収めました。
決勝戦では埼玉の強豪レジスタFCに善戦するも好機を得点につなげる事ができませんでしたが課題も確認できた良い大会でした。
表彰式では個人賞としてベストFWに本山鐘現君がベストGKに西川翔吾君が選ばれました。
決勝戦では埼玉の強豪レジスタFCに善戦するも好機を得点につなげる事ができませんでしたが課題も確認できた良い大会でした。
表彰式では個人賞としてベストFWに本山鐘現君がベストGKに西川翔吾君が選ばれました。